見出し画像

村松高校「体育祭」準備中です!

現在、村松高校では、6月6日(木)の体育祭実施に向けて、生徒会を中心に準備を進めています。
今年度は、同敷地内にある県立五泉特別支援学校村松分校と同日に体育祭を開催し、開会式、その後の交流種目「大玉ころがし」を一緒に行う予定です。その後は、グラウンドと第2体育館にわかれて、それぞれ体育祭を行いますが、両校の生徒や職員の交流や理解が一層深まることを願っています。

廊下に張られた体育祭のポスターです。気分を盛り上げてくれています!

村松高校の体育祭は、赤軍と青軍の2軍に分かれて競います。
今年の体育祭のテーマは、「獅子搏兎」(ししはくと)です。 あまり聞きなれない四字熟語かもしれませんが、 獅子、すなわち百獣の王ライオンは、うさぎを捕まえる時も必死なことから転じて、どんな時も手を抜かず、全力を尽くすことを意味することばです。
体育祭では、「獅子搏兎」のことばを胸に、全校生徒一人ひとりが、全力を出し切り、思い出に残る1日になるよう頑張ってほしいと思います。


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!